09年9月20日、天狗の庭
飯豊連峰保全作業に参加

第二日目




  9月20日(日) 曇後晴  天狗の庭の緑化ネット張り作業を 
 
    昨日の夕はガスに覆われ、風もあり外は寒かった。
    しかし、小屋の中は私は寒さを感じる事無く、毛布を一枚を下に敷き上に一枚掛けて丁度良かった。
    中には、寒かったという人も居たようだ。

    窓越しに風の音が聞こえ、今日の朝は寒そうである。
    朝食を済ませ、私は昨晩切った番線を担がせて貰い、寒さを凌ぐため長袖とフリースを着て手袋を着用し
    6時25分梅花皮小屋を出発する。
  
    天狗の庭まで凡そ2時間である。周辺はガスで展望は良くなく、今日の天気はどうなるかと気遣いながら
    最初のピーク梅花皮岳の登りに掛かる。

    昨日、梶川尾根にて右腕の脇の下を蜂に刺され、右腕が手首まで腫れて熱を持ち痒い状態になった。
    途中、内科医の松沢先生より腫れ止めの内服の薬を貰って飲み天狗の庭を目指す。

    道中、地質に詳しい稲葉さんから飯豊連峰は火山帯であることの説明と地層と岩石の話を聞きながら歩く。
    稲葉さんは岩石を拾い上げ、これは何万年前の物であると、いとも簡単に説明され、今まではまったく気付
    かなかった岩や地層も少し頭に入れながら飯豊の稜線を歩く事が出来た。

    烏帽子岳を過ぎた所で、昨日運んだ緑化ネットを力持ちの人達はここで背負って歩き出す。
    朝は、大日岳もガスの中で見えなかったが、天狗の庭に近付くとガスも上がり姿が見えるようになる。

    番線はそんなに重くないはずだが、私の足取りは軽くない。
    最近山に登る回数が激減しているので、やはり脚力が落ちているのだろうか?
    蜂に刺されたせいか?年齢のせいか?体が重い一日となる。

    8時40分天狗の庭に到着、昨年のダムつくりと緑化ネットの成果を巡回し、確認してから作業に取り掛かる。
    今日は30人の人達での作業開始である。みなさん手馴れて、ネット張りも順調に進む。

    いつしか、ガスも晴れ上がり、烏帽子岳も眼前に見ながら作業が進み午前中に予定の仕事を終える。
    お昼は張ったネットの上に腰を下ろし、参加者は思い思いにのんびりのお昼タイムを過す。

    お昼を食べ休憩後に梅花皮小屋に向かう。
    充分時間もあり、天気も良いのでカメラのシャッターを切りながらのんびりと梅花皮小屋まで景色を楽しみ
    ながら飯豊連峰の主稜線を歩いた。
   
    梅花皮小屋に着くと、今日到着したケンロクさん夫婦が夕食の仕度をしていてくれていた。
    キャベツのサラダに魚の刺身と肉まで担ぎ上げてくれて、今日も山と思えないご馳走の夕食となる。

    梅花皮小屋は大型連休でほぼ満員状態になった。
    昨日は、御西小屋も満杯であったとの事から、恐らく飯豊連峰のすべての小屋は満杯状態であったと思う。
    梅花皮小屋周辺もテントがいく張りも張られ、20人を越える人達がテント泊まりである。

    今日の夕食会も賑やかになる。
    井上さんから今日も、梅花皮小屋を利用している人達に「みなさ〜ん、ご一緒にどうぞ!ビールも食べ物も
    飲み放題、食べ放題で〜す!」と一緒に宴会をと声を掛ける。

    2階は、座る場所もないような状態となり、梅花皮小屋のビールはこの日で底をついたようである。
    梅花皮小屋の二階は賑わったようであり、宿泊された皆さんも大いに盛上がった様子であった。

    私は疲れもあってか体調が今一であり、席を譲る事にして管理人室で酒をちびちびやりながら待機をさせて
    貰った。
    その後、避難小屋での宴会も6時頃に中〆をして、二次会場は管理人室となり狭い部屋はたちまちに満杯!

    私は一足早く眠りにつかせと貰ったが、睡眠は充分で朝は遅く、長い夜となった。


   



6時25分、梅花皮小屋を出発 梅花皮岳中腹より梅花皮小屋と北股岳
烏帽子岳方面はまだガスが 梅花皮岳頂上
烏帽子岳を過ぎると青空も、大日岳は雲の陰 昨日運んだネットを背負って
天狗の庭に向けて歩く
稲葉さんから地質や岩石の話を聞く 高温の熱で黒くなった溶岩
溶岩の地層を確認する 御手洗の池に
雲の下に天狗の庭が見えてくる 天狗の庭の標識個所に
飯豊連峰の最高峰大日岳がクッキリ 草紅葉の天狗の庭
今日の作業の説明を 昨年実施箇所を見回る
土砂が堆積しダムの効果 ネットから新しい芽が
このダムも成果あり みんなで緑化ネット張り作業
作業の手を休め烏帽子岳にみとれる 最後のネットが届き、早速ネット張り
作業を終えて記念写真 のんびり昼食タイム
天狗の庭の池糖と烏帽子岳 梅花皮小屋に引き返す、この辺はお花畑
天狗の庭を後に後正面は飯豊本山 紅葉の本山をアップ
御手洗池 烏帽子・梅花皮・奥が北股岳
草紅葉の稜線を歩く 烏帽子岳
クサイグラ尾根&向うにダイクラ尾根 烏帽子岳頂上
梅花皮岳と北股岳 梅花皮岳と北股岳
梅花皮岳から北股岳を 北股岳と十文字鞍部に建つ梅花皮小屋
夕食の準備 夕食の開始が待ち遠しいですね

一日目に戻る

3日目に



inserted by FC2 system