富士山展望の
三つ峠山
1,786m


   登頂日 2009年2月21日(土) 天気 晴        他の三ツ峠山のHP
   登頂者 私等夫婦
       今回のコースタイム
        登り
登山口発9:40-三ツ峠山荘9:53-頂上-11:05
        下り
頂上発11:22-登山口12:14



    
   新潟の2月の週末は天気が良くない。20日夕食を食べて終えて、今年は富士五湖の近くで富士山の見える山に登り
   たいと思っていた。
   21日の土曜日は新潟は荒れる予報で、関東は晴れの予報に急遽出かけることにする。

   登る山は、三ツ峠山、石割山、竜ヶ岳とし、高速道路の道路地図で位置を確認し、しるしを付ける。
   21日、午前3時に目覚ましを掛けて起きる。3時30分家を出発、2時間半の仮眠状態である。
   途中眠くなり、サービスエリアで30分の仮眠を取って中央自動車道、山梨県の一宮御坂インターで降りる。

   カーナビで山の位置と道路を確認しながら走る。国道137号線から入る林道は冬季閉鎖で遮断機が降りていた。
   駄目かと思ってトンネルを抜けるとすぐ左から入る林道は大丈夫であり、ホッとして車を登山口まで走らせた。

   すでに林道路上の幅のある所には車が数台停められていた。私らも他の交通の支障にならない所に駐車する。
   仕度をして9時40分に歩き出し、下山してくる人に所要時間を聞くと、2時間と言う人、2時間30分と言う人、それぞれで
   あった。

   気温はマイナス10℃で肌を刺すような寒さだが、歩くと汗が出て来た。地面は先日降った雪が凍っているが、今朝も
   薄っすらと雪が積もったので、歩きやすい所を選んで歩いた。

   アイゼンがないと歩き難いし、アイゼンだと地肌が出ている所もあり一部不便となるが、私らは用意した鋲長靴で歩
   いたが、最適に歩く事が出来た。

   頂上付近まで殆ど林道を歩くので、急がず遅れず黙々と九十九折の林道歩きの登りである。
   三つ峠山荘の前に着くと、富士山が一望出来た。雲ひとつない快晴で見応えのある富士山を眺める事が出来た。

   山荘から頂上まで15分とあるので、富士山を時々振り返り、横に見ながら頂上目指した。
   11時05分頂上に到着する。登頂時間は、1時間25分だったのでまずまずの所要時間であったと考える。

   頂上には、3人がすでに居たが、小屋の上方で5〜6人が食事をしていたので、その割に沢山の人が登っていると思
   われなかった。

   頂上でフリースを着て記念写真を撮ったり、南アルプスや八ヶ岳もカメラに収めた。
   流石に富士山を眺望する景勝地である。三ツ峠山からの富士山は素晴らしい眺めであった。

   頂上での眺望に満足しながら時間を過したので、次の山を目指すためにお昼は食べずに下山する。
   下山は少し急ぎ足で下り、登山口に着いて仕度を整え、早速次の石割山に向かって車を走らせた。

 


三ツ峠山登山口、9時40分出発する 林道終点間近、左富士見荘、右三ツ峠山荘に
三ツ峠山荘前からの富士山 三ツ峠山荘
山荘上、平らなピークから三ツ峠山を見上げる 山荘上ピークからの富士山
ピークを少し下ると富士見荘、先ほどの林道左からも来れる 頂上登り途中からの富士山
11時05分 頂上に着く 頂上の標識を横に富士山をバックに
頂上から眺める富士山をアップ
頂上から白く横たわる南アルプス連峰 八ヶ岳連峰
下山する前に富士山の全景と一緒に 下山途中も立ち止まり何回もシャッターを切りたくなる
所々平ら歩きもある 12時14分登山口に到着 車は前方三叉路左右、後にも数台駐車しています

靴を脱いで仕度を整え、12時30分、次の石割山に向かいました。

 記録にバック 2009年の記録




inserted by FC2 system